北朝鮮の人権状況を調べている国連のダルスマン特別報告者が28日、米ニューヨークの国連本部で
会見し、北朝鮮が外貨獲得のために自国民を国外で働かせ、最近は就労先が世界各地に広がって
いると指摘した。
背景には、経済制裁などで深刻化する経済状況があると見ている。最新報告書によると、
推定5万人以上が国外で働いており、最大で年間23億ドル(約2760億円)を稼いでいると見られる。
労働者は旅券を取り上げられて監視下に置かれ、食事も不十分な中、1日20時間労働を強いられる
ケースもあるという。
月給120~150ドルで、残りは北朝鮮政府に流れているという。(ニューヨーク 金成隆一)
評論:
北朝鮮労働者を受け入れる国が北朝鮮労働者たちの人権侵害を黙認することに対して国連人権理事会
をはじめ国際人権団体などが現実的な対案を早く出すべきだと思います。
「モドゥモイジャ」は北朝鮮労働力が入っている国の在日大使館へこの問題を本国と取り組むように
提案して行きます。ご協力をお願いいたします。